手の痺れ

folder予防ブログ治療実績最新機器未分類

こんにちは!

亞利の整骨院の澤です。

今回は手の痺れについてお話していこうと思います!


痺れの原因で多いもの

○手根管症候群

手根管症候群とは手首で正中神経の圧迫、親指、人差し指、中指の痺れがあり、この痺れは明け方に強くなるのが特徴的です。

原因としては、骨折などの怪我、スポーツや仕事などでの手の使いすぎなどに多く見られます

 

○肘部管症候群

肘部管症候群とは肘で尺骨神経の圧迫があり薬指、小指の痺れがおこります。

原因としては肘内側の慢性的な牽引や圧迫されることで発症します。

 

○胸郭出口症候群

胸郭出口症候群とは、吊り革を掴む時や、腕を上げる動作で首から肩にかけての神経と血管の通りが狭くなり、圧迫されると手の痺れや痛みなど様々な症状が出てきます。


この様に、同じ手の痺れでもどこが原因でどこが痺れているかによって重要となる所が変わってきます。

他には猫背やストレートネックで、血流が悪くなり筋肉が硬くなると痺れが出てくる場合があります。そう言った「姿勢」を正すために亞利の整骨院ではオルソティックというオーダーメイドで中敷を作ることができ、猫背やストレートネック、腰痛、O脚など様々な疾患を改善することが出来ます。

是非気軽にお越し下さい!