ありでいず リロケーションダメージ
こんにちは、あいでいず管理者です。今回は「リロケーションダメージ」についてです。
〇リロケーションダメージとは?
リロケーションダメージとは、施設入居や引っ越しなどによる急激な環境変化でストレスがかかり、心身に悪影響を及ぼすことです。高齢者はとくに環境変化の影響を受けやすく、不安や混乱につながりやすいです。
しかし、高齢になると施設入居や入院など、環境を変えざるをえないケースもあるでしょう。そのため、リロケーションダメージを適切に対策・予防することが大切です。
〇リロケーションダメージの原因
原因を把握しておけば、転居や施設入居、入院などの際にも配慮しやすいです。とくに認知症の方の場合、記憶力や思考力の低下によりリロケーションダメージが起きやすいので注意しましょう。
・居心地の悪さ
リロケーションダメージの大きな原因に、慣れ親しんだ生活環境が変わることによる居心地の悪さが挙げられます。新しい場所では部屋の間取りや物の配置などを覚え直す必要があります。高齢になると記憶力が低下するため、新しいことを覚える負担は多大です。生活に慣れるまで居心地の悪さが続き、ストレスを溜め込みやすくなります。
・生活リズムの変化
入院や施設入居などの場合、生活リズムの変化でリロケーションダメージを受けることも考えられます。病院や施設では起床や食事など、決められた時間に合わせて生活する必要があります。長年の生活習慣やリズムを変えるのは容易ではありません。とくに一人暮らしで自由度の高い生活をしていた方の場合は、ストレスが大きいでしょう。
・人間関係の悪化
転居や入院などに伴う人間関係の変化も、リロケーションダメージの原因になります。施設や病院ではスタッフや利用者が常にいるため、ご本人の性格によってはストレスを抱えることも。見ず知らずの人と関わることで、緊張したり居心地の悪さを感じたりするケースもあるかもしれません。
〇リロケーションダメージで起こる症状
・せん妄
せん妄とは、軽度の意識障害の一つで下記のような症状が現れます。リロケーションダメージがきっかけとなり、せん妄を誘発するケースがあります。せん妄は一時的な症状のため、ご本人のストレスを緩和できれば改善すると考えられています。主な症状は
・集中力の低下
・幻覚や妄想
・昼夜逆転
・興奮状態
・情緒不安定
・認知症
リロケーションダメージが認知症を引き起こしたり、症状を悪化させたりすることもあります。認知症は物忘れなど、日常生活や社会生活が困難になる状態の総称です。症状はせん妄と類似しています。しかし、原因を解消することで治せるせん妄に対し、認知症は徐々に進行していき現在の治療法では完治はしません。主な症状は
・記憶力の低下
・日付や時間、場所がわからない
・幻覚や妄想
・暴言や暴力
・鬱病
リロケーションダメージがきっかけにうつ病が発症するケースもあります。高齢者の場合は、身体的な不調が現れやすいのが特徴です。とくに下記のような症状が見られる場合は、うつ病の可能性も考えられるため、直ちに医療機関を受診しましょう。
・頭痛
・胃痛
・息苦しさ
・身体のしびれ
・めまい
デイサービスセンターありでいず
300-1232 茨城県牛久市上柏田4-52-1
TEL/FAX 029-804-1597